1. HOME
  2. ブログ
  3. 貸衣装
  4. 結婚式の前撮りに!花嫁和装の種類と選び方を解説!

BLOG

ブログ

貸衣装

結婚式の前撮りに!花嫁和装の種類と選び方を解説!

この記事を書いた人

machidera

machidera

着物レンタル・婚礼成人式などの撮影を担当。 ブライダル専門学校卒業後、入社7年目。 コロナが終息したら海外旅行に行くのが目標です

「結婚式は洋装だから前撮りは和装が着たい!」
「白無垢も色打掛もどっちも着たいけど、何が違うの?」
「挙式は洋装、披露宴は和装ってありなの?」

近年ブームが続いている【和装婚】。結婚が決まって、結婚式が決まってイメージするのはウエディングドレスが多いかもしれませんが、着物を着たいと考える新郎新婦様が今、増加しています。

しかし、和装衣裳にもいくつか種類があるのをご存知ですか?今日は花嫁衣裳の種類をご紹介します。

花嫁衣裳の種類

白無垢

花嫁は和装を着る際に着物だけでなく、たくさんのアイテムを使用します。着物、帯、掛下、など全て白色でまとめた衣裳の事を白無垢といいます。綿帽子や角隠しを使用して頭から足元まで真っ白で統一します。
真っ白ではありますが、織や刺繍、染めなどでデザインが入っています。
白無垢には「嫁ぎ先の色に染まります」という奥ゆかしい意味がこめられています。
白無垢は、神社やお寺での結婚式以外に前撮りの撮影でも人気が高いです。

色打掛

白色以外の打掛の事を色打掛と呼びます。色や柄は様々ですが、赤や金が使われている色打掛は王道の人気カラーです。掛下や帯などの小物は白無垢と同じものを使用し、打掛だけをチェンジする事ができるため挙式では白無垢、披露宴では色打掛と衣裳チェンジも可能です。また、撮影でも衣裳チェンジが可能です。
チャペルなどの会場では挙式ではウエディングドレス、披露宴の色直しに色打掛を選ばれる花嫁様も多い様ですね。

引き振袖

中振袖のように、着物を羽織り帯を締める着方をする引き振袖。大振袖ともよびます。成人式の際に着用する中振袖との違いは、腰の部分で着物を折って丈を調整する【おはしょり】を作らず、そのまま着物を流して着用します。
名前の通り裾を引きずっているのが特徴で、打掛と異なるのは帯の後ろ部分が見える点。
そのため、小物選びや帯結びでアレンジを楽しむことができます。
また、打掛より軽く身軽なのも特徴です。

花嫁衣裳に必要なアイテム

筥迫

武家の女性が身だしなみに使う化粧品を入れて胸元に差し込んでいた状のもの。現代の化粧ポーチのようなものです。

懐剣

護身用に持っていた短剣。組み紐がついた懐剣袋に入っています。

末広

扇子。幸せが末広がりに続きますようにと意味があります。

帯揚げ

帯を結ぶ際に帯枕をつつむ布。かのこしぼりという帯揚げには子宝に恵まれるという意味が込められています。

帯締め

帯の真ん中で結ぶ丸い紐。花嫁衣裳で使用するのは丸ぐけと呼ばれる帯締めです。永遠に続く幸せという意味がこめられています。

抱え帯

帯を結び、下の部分に結ぶ細い帯。着物をたくし上げる際に使用していた名残といわれています。

白無垢や色打掛を羽織った際は帯締めや掛下帯は見えません。
しかし、引き振袖の際は帯締めや掛下帯はキレイに見えます。
また、ご紹介した小物の他に伊達衿や半衿なども色や柄をお選び頂けます。

花嫁の髪型

文金高島田


最も格式の高い髪型とされていたヘアスタイル。地毛で結い上げるには長さや技術が必要なため、かつらを使用することがほとんど。髪色や結い方、額部分の形はさまざまなので事前に試着が必要です。
文金高島田の際に使用するアイテムは笄。

地毛結いの日本髪


地毛を生かした日本髪スタイル。自分の顔や形に合わせて全体のボリュームを出し、びんやまげを結います。べっこうのかんざしや前櫛の小物とも相性が良い。

綿帽子


白無垢に合わせて着用する帽子のようなアイテム。かつら用・洋髪用とあるので洋髪の方でも着用が可能です。挙式本番で着用し披露宴では外すのが一般的。

角隠し

文金高島田の上にかぶる帯状の布。角を隠して夫に従うという意味が込められている。白無垢以外にも色打掛、引き振袖にも着用できます。
また、挙式・披露宴どちらとも使用可能です。
綿帽子は洋髪でも使用できますが、角隠しは日本髪に使用するアイテムとなります。

洋髪

ゆるくふわっとさせたり、前髪をタイトにまとめたりとさまざまなアレンジがある洋髪スタイル。最近ではほとんどが洋髪の花嫁様が多いです。洋装から和装への衣裳チェンジの際のヘアチェンジの時短にもなります。

まとめ

着物=昔の衣裳 というイメージはなくなりましたか?
着物って古臭いイメージだなと、思っていた方もいらっしゃると思いますが伝統を守りつつ、新しい時代にも調和するような着物が多くでています。
着物だけでなく髪型やアイテムも自由に選んで頂けます。
そのため、種類が多くあり難しく思うかもしれませんが、ウエディングドレスを選ぶ感覚と同じように和装も選んでみてください。

和装について興味をもったあなたにおすすめ☆

赤ちゃんの初めての晴れ着【産着】について

万能な着物【訪問着】について

成人式ママ振袖のアレンジやクリーニング方法など徹底解説!

プロが解説!七五三の着物の選び方・注意点のまとめ

The following two tabs change content below.
machidera

machidera

着物レンタル・婚礼成人式などの撮影を担当。 ブライダル専門学校卒業後、入社7年目。 コロナが終息したら海外旅行に行くのが目標です
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事