お風呂で簡単にできる温活のやり方!ダックスパ入浴法をご紹介!!
この記事を書いた人
「体がだるくて疲れがとれない・・・」
「いつも“冷え”を感じる・・・」
「顔や手足のむくみを何とかしたい・・・」
こんな体の不具合に悩んでいませんか?
現代に生きる私たちは、運動不足や食生活の偏り、年齢を重ねることによる体の変化などで低体温になることによって、様々な不調が表れやすくなっています。
そんな“冷え”からくる体の不具合を解消するために、体を温める「温活」を行いましょう。
日常生活で簡単にできる「温活」を取り入れることによって、美容と健康にうれしい様々なメリットや効果があります。
今回の記事では、毎日の習慣であるお風呂で簡単にできる「温活」をご紹介します。
もくじ
ゆっくりお風呂派?サッとシャワー派?
お風呂派とシャワー派、それぞれアンケートをとりました。
ゆっくりお風呂派
- 仕事で遅い帰宅になる平日はシャワーで簡単に済ませるが、ゆっくり過ごせる休日は健康のために10分程度はお風呂に入る。(30代/男性)
- 体がだるいので、毎日お風呂に入る。特に冬はシャワーだけだと寒い。(50代/男性)
- 今までずっとシャワー派だった。昔から朝スッキリ起きられたことがなく、睡眠の質を向上するために、お風呂に入るようになった。美容と健康のために週1回は入るように心掛けている。(20代/男性)
- 美容と健康の為に毎日お風呂に入る。動画を見ながら、マッサージしたりヘアパックなど“ながら美容”をしている。(20代/女性)
- 実家に住んでいてお風呂が用意してあるので、なんとなく入っている。(20代/男性)
- 夏場はシャワーだけで済ませているが、冬場はお風呂に入ることが多い。寒いので、体を温めたい。(40代/男性)
- 結婚する前は、30分~1時間ほどゆっくりお風呂に入っていた。結婚してからは家事や子育てで忙しく、ゆっくりお風呂の時間を楽しむことは難しくなった。毎日ではないが5分程度はお風呂に入っている。(30代/女性)
ゆっくりお風呂派は、美容や健康に気を使っているからという理由でした。
また、夏はシャワーで済ませる人も、寒い冬は体を温めるためにお風呂に入るという声もありました。
サッとシャワー派
- 家庭でお風呂に入る習慣がなく、誰も入らない。また、熱くてお風呂にずっと入っていられない。3分が限界。(30代/女性)
- 浴槽の掃除が面倒なので、シャワーで済ませてしまう。(60代/女性)
- 出産する前までは毎日お風呂に入っていたが、今は子育てで忙しくシャワーだけで済ませている。(30代/女性)
- お風呂に入る時間がもったいない。お風呂に入る目的は、体を清潔にするためなので、シャワーだけで十分。(40代/男性)
- パッと入ってパッとあがりたい。シャワーすら面倒だと感じる。早く寝たい。(20代/女性)
- 一人暮らしだから、お湯を張るのがもったいない。本当は毎日入りたい。時々銭湯に行く。(30代/男性)
サッとシャワー派の理由は、「時間がない」、「お風呂掃除が面倒」、「お風呂が苦手」、「経済的理由」という声がありました。
温活に最適。お風呂に入るだけで若見え!5つの効果
実は、お風呂に入ることで知って得する美容と健康にうれしい5つの効果があります。
今までシャワー派だったあなたも、お風呂に入りたくなること間違いなしです。
1. 身体の疲れやむくみを解消
身体を温めて血流がアップすることにより、新陳代謝が活性化して一日の疲れがとれます。
シャワーだけでは効果は半減します。
また、お湯の水圧によって、全身がマッサージされたような状態になり、むくみを解消します。
2. 筋肉や関節の疲れを緩和
水中では、体重が「10分の1」程度になると言われています。
水中にいるだけで重力から解放され、関節や筋肉の緊張がゆるむことでリラックス状態になります。
また、体が温まることで、関節を柔らかくし、ビリビリ・ジンジンとした神経の過敏性を抑えて慢性の痛みを和らげてくれます。
3. 身体の汚れを洗い流す
実は、シャワーだけでは体の汚れを落とす効果は低いです。
温かいお風呂に浸かることで毛穴が開き、汚れや皮脂を流れ出させる効果があります。
加齢臭が気になってきたと感じる方は、ぜひお風呂に浸かる習慣を取り入れてみてください。
4. 免疫力アップで、健康的に
乾燥しがちな冬に風邪が流行るのは、「ウイルスが乾燥した環境を好むこと」と、乾燥や体が冷えることによって「体の免疫力が低下すること」が主な原因です。
お風呂の蒸気で鼻やのどに湿り気を与えることで免疫力の低下を防ぎます。
5. 日常から解放されるリラックス効果
寒さで凍える体であったかいお風呂に入ると、ふぅーと体の力が抜けてリラックスできますよね。
1人でお風呂に入る時間は、心と体が開放的になる究極のリラックスタイムです。
また、好きな香りの入浴剤を使えば、自律神経の調整にも役立ちます。
自律神経が乱れると、不安や緊張感が高まり、吐き気や多汗、全身のだるさ、頭痛、肩こり、手足のしびれ、動悸、不整脈、めまい、不眠など、さまざまな健康被害が起こります。
寒い冬に負けない!お風呂の入り方
毎日忙しいあなたにピッタリな、たった10分で健康的になれる入浴法をご紹介します。
いつもゆっくりお風呂に入る派のあなたも是非試してみてください。
たった10分でOK!おすすめの入浴法
たった10分で美容と健康にうれしい効果がある入浴法をご紹介します。
- 入浴前にコップ1杯の水を飲む。
- 湯船に浸かる前に足先からかけ湯をする。
- 30秒ほど半身浴を行い、温度に体を慣らす。
- ぬるめのお湯(40℃)に5分程度入浴する。(お好きな香りの入浴剤で温浴効果をアップ&肌へ潤い成分を補給する。)
- お風呂から出る時は、ゆっくりと立ち上がる。
- 髪や体を洗う。
- 再度、ぬるめのお湯(40℃)に5分程度入浴する。
- お風呂から出る時は、ゆっくりと立ち上がる。
- 入浴後にコップ1杯の水を飲む。
お風呂に入る前後にコップ1杯の水を飲むことがポイントです。
水分を十分にとらないままお風呂に入ると、“かくれ脱水”状態になります。
体内の水分が不足すると血液がドロドロになり、入浴で上昇した体内の熱を放出できなくなり、「浴室熱中症」を引き起こす危険があります。
引用元:第一薬品工業株式会社
意外と知らない?!お風呂のQ&A
お風呂に関する
お風呂の温度は何℃がベスト?
40℃がおすすめです。
42℃を超えるお湯に浸かると、興奮状態になり血圧が上昇します。
また、血液がドロドロになるため、血栓ができやすくなるなどヒートショック*を起こしてしまう危険性もあります。
*気温の変化によって血圧が上下し、心臓や血管の疾患が起こること
40℃程度のぬるめの温度は、血圧が下がり、心身ともにリラックスさせる効果があります。
お風呂に浸かる時間は何分がベスト?
10分程度がおすすめです。
40℃の温度で10分を超える入浴は体温が上がりすぎ、冬でも「浴室熱中症」になる危険があります。
ダイエットの為の“半身浴”って効果はあるの?
熱いお風呂に浸かって汗をだらだらと流すと、かなりのダイエット効果があるように思いますよね。
しかし、運動のときは自分の脂肪を燃焼させて体を動かし、結果として体温が上がり汗をかくのに対し、お風呂の場合、脂肪を燃焼させているわけではなく、お湯から熱を受け取って体温が上がり汗をかきます。
運動とは汗の出る仕組みが違うので、お風呂で汗をかいてもダイエット効果はあまりありません。
また、半身浴より全身浴の方が体が温まり、血流が良くなるので、冷え性の方におすすめです。
お湯の量が多く深ければ、その分水圧が強くなることから、よりむくみが解消されます。
肩こりなどの痛みにも、半身浴より全身浴のほうが効果的です。
“一番風呂”は体に良くないって本当?
“一番風呂”が良くないと言われている理由は2つあります。
1つ目は、「ミネラル濃度の違い」についてです。
日本の水道水はミネラルが少ない「軟水」です。
一方で、人間の体に含まれているたんぱく質や様々なミネラル分などの成分は、水道水と比べるとずっと濃い状態です。
“お風呂のお湯”と“体の水分”のミネラルバランスが違うと、乾燥肌の原因になります。
2つ目は、「残留塩素」による問題です。
塩素には殺菌効果があるため、水道水を各家庭に安全に送るために必要なものです。
しかし、肌や髪にとっては良くない成分です。
塩素が含まれている水道水は、肌や髪の老化を早めます。
昔から“一番風呂”はよくないと言われている理由は、実は肌や髪のエイジングが進むということだったんです。
二番目以降に入ると、前の人の体から出る皮脂や汗で塩素が薄まります。
一人暮らしの方やわざわざお風呂に入る順番を待ってられない方は、解決策として入浴剤を使用しましょう。
入浴剤を入れることによって、水道水のミネラルバランスを整え、塩素を減らします。
また、入浴剤には保湿成分や美容成分が入っているので、より高いスキンケア効果が期待できます。
ベレーザ エ ヴィーダおすすめの“入浴剤”はコレ!
体が冷えがちな冬にぴったりの入浴剤をお悩み別にご紹介します。
眠れない夜にさよなら!リラックスしたいあなたに。
こんなトラブルに悩んでいませんか?
- 寝つき、目覚めが悪い
- 疲れが取れない
- 疾患からくる不具合
- 冷え、低体温
- 肌荒れ、吹き出物
- シミ・シワ・たるみ
- ストレス
- 乾燥肌
- 免疫力を高めたい
- 体臭
- 頭皮、毛髪の悩み
ダックスパは、お風呂の時間をただ体を清潔にするための習慣としてではなく、体の変化や疲れや不具合をリセットするのに最も身近で簡単なケア法です。
DUCK SPA(ダックスパ)
300mL(30回分) ¥4,180 in tax
1000mL(100回分) ¥13,090 in tax
キャップ一杯で全身トリートメント入浴
- お風呂上がりの温もりが違う
- ぐっすり眠れる
- 冷えを感じなくなった
- ニキビや背中のブツブツが気にならなくなった
- 黒髪が増えた
- 肌がツルツルになった
実際に体験した方からのたくさんの喜び・感動の声が届いているのが薬用植物系入浴剤「ダックスパ」です。
心と体が直感的に心地良いと感じる体感・香りにこだわり、素材選びから配合比、体へのやさしさまで、納得するまで何度も開発を繰り返してきました。
たったキャップ一杯をお風呂に入れるだけで、いつもの入浴時間が最高の全身トリートメントに変わります。
お肌がデリケートな方、お子様やご年配の方にも気にせずお使い頂ける旧表示成分無添加です。
浴槽を傷めずに、体に優しい入浴をご家族全員で楽しめます。
世界でたった一つ、「良温素」を育む入浴剤
年齢を重ねていく中で、髪や肌、体の変化や思いがけないトラブルが増えてきますよね。
ダックスパは従来の入浴剤とは異なるケアコンセプトの“いのちを輝かせる”入浴剤です。
体の内側に眠るトラブルの原因を整えていくことを目的とした“守る”入浴を叶えます。
「どんなケアをしても改善が見られない」「体調が安定しない」「眠りが浅い」「ストレスが多い」など不安を抱えているあなたの体をサポートします。
「良温素」って何?
「良温素」ってご存知ですか?
「良温素」とは、体の機能を正しく働かせたり、傷んだ部位を自己修復したり・・・、私たちの体が本来持つ力をしっかりと発揮するために、3つの要素がとても重要です。
- 細胞を元気にすること
- 良質な睡眠を摂ること
- 身体を冷やさないこと
毎日のストレスや不規則な生活習慣などからこの大切な要素を失いがちです。
ダックスパは3つの大切な要素「良温素」を育み、トラブルやダメージに負けないあなたの輝きを高めます。
万病を治す!?枇杷(びわ)の葉・種子
「いのちの樹」として昔から伝わる生薬「枇杷(びわ)」。
身体の外側から内側の奥深くまで有効成分がすみずみまで行き渡ります。
部位的なケアだけでなく、体に必要な良温素を増やし、体の調子を整える枇杷葉は、良質な入浴に欠かせない成分です。
ダックスパに配合されている枇杷(びわ)は、「長崎産・高知産の枇杷葉」「和歌山産の枇杷種子」の日本産です。
肌や髪、体を健康的にします。
枇杷(びわ)のエキスを抽出するための水にまでこだわりました。
選ばれたのは、九州が誇る名水「合馬天然水*¹」からとれる希少な「極麗*²」です。
*¹「Yahoo!アースプロジェクト世界の水10選」選出。
*²水源を守るために1日の摂取量が決められている。
また、「療養・癒しの温泉」として全国的に有名な「玉川温泉」と同等の性質になるようにラジウム鉱石226を製造過程に取り入れています。
肌のうるおいが止まらない!美容成分たっぷり。
枇杷葉・漢方・アロマ精油それぞれの個性が生きた濃密処方です。
たった数分の入浴時間で体全体を包み込む全身トリートメントを叶えます。
体の芯から暖かさが持続し、みずみずしく潤った肌に仕上げます。
また、体が本能的に心地良く感じ、副交感神経を優位にするピュアな香りです。
香料を一切使用せずに、リラックスできる空間を演出します。
心和むユズの香り、リフレッシュしたいあなたに。
シュワシュワ〜と泡立ってお湯に溶けていく、炭酸ガス系の入浴剤。
お湯に溶けた炭酸ガスは、皮膚から吸収されて血管を広げる効果があり、血行が良くなって全身の新陳代謝が活発な状態になります。
1日の疲れを和らげます。
ノボピンタブ7(ゆずの香り)
【医薬部外品】
15g×21錠 (7回分) ¥2,310 in tax
24時間濃度が持続!芯までポカポカ
身体の芯までしっかりと温めてくれる薬用タブレット入浴剤ノボピンタブ7。
温浴効果により血行を促進し、疲労回復や腰痛、肩こり、冷え症などつらい症状をやわらげます。
肌あれや湿疹を防ぎ、やさしい肌あたりです。
泡が消えても重炭酸イオンは24時間溶け込んでいます。
シュワシュワが楽しい!お風呂時間を楽しみたいあなたに。
カラフルで真ん丸な形がかわいくて人気のバスボム。
結婚式や2次会の送迎品、ちょっとしたお礼やお返しものにぴったりです。
サンハーブ バスボム
【ラベンダー・ピュアローズ・グレープフルーツ・グリーングラス】
1個 ¥308 in tax
選べる4種類の香り
お湯に入れるとシュワシュワと溶け、ふんわり香りが広がる入浴剤です。
その日の気分にあった香りをセレクトして、1日の疲れを癒す、幸せなひとときをお過ごしください。
まとめ
気が付けば、もう12月。
富山県内でも、もうすでに初雪を見ることができた方もいるのではないでしょうか?
「冷え」を感じやすい方は、雪が降る北陸の気候に辛い思いをしていますよね。
実は、日本人女性の75%、男性は45%の方が「自分は冷え性である」と認識しています。
そんな日本人が、温泉や銭湯に好んでいくのは当然ですよね。
今回は、寒い冬でも手軽にできる“温活”の方法として、入浴剤を紹介しました。
お風呂時間に入浴剤を取り入れれば、自宅でも簡単に温泉気分を味わえます。
「ダックスパ」は、目新しいオイルタイプの入浴剤です。
こだわり抜いた成分がたっぷり入っているので、“妊活”や“温活”に興味がある方にぴったりです。
「ノボピンタブ7(ゆずの香り)」は、日本人に馴染み深いタブレットタイプ&ユズの香りでリフレッシュできます。
「サンハーブ バスボム」は、その日の気分にあう香りを選んで、楽しみたい方におすすめです。
大きめのサイズなので、シュワシュワ感が強く、お風呂時間をより一層楽しむことができます。
また、お友達へ送る誕生日プレゼントのちょい足しアイテムとしても人気が高いです。
是非、ベレーザ エ ヴィーダにてお気に入りの入浴剤を見つけてみてくださいね。
おすすめ記事
かかとのガサガサや足の黒ずみを改善!フットケアの仕方を徹底解説!
どれが正解?パニエデサンスアブソリュートボディミルクの選び方
おきしゃんぷーとは?髪がツヤツヤに洗い上がるおすすめの方法!!
tajima
最新記事 by tajima (全て見る)
- 【ベレーザ・エ・ヴィーダ オリジナル ヴィーガンマルチオイル 徹底解析!!】 - 2023年11月1日
- ミルボン 「ミインカール アイロンキーププライマー」の特徴と使い方を徹底解説!! - 2023年5月2日
- 【ミルボンエルジューダ サンプロテクト】オイル&ミルクの特徴や種類、使い方について徹底解説!! - 2023年2月21日
この記事へのコメントはありません。