ミルボン オルディーブルーセントラインとはどんなヘアカラーなのか?全色紹介します。
この記事を書いた人
3月発売予定の美容室専売ヘアカラーオルディーブ“ルーセントライン”
先日は同カラーが進化するという事で、そのスペックを紹介させていただきました。
【注目の新色】ミルボンオルディーブ『ルーセントライン』の特徴とは?
例年、『オルディーブ』は春夏トレンド・秋冬トレンドの新色が出ますが、今回の新色は
3色相、それぞれの色の明るさを含めると、30色発売されます。
ちなみにこのカラーは例年のシーズンカラー提案から年間カラー提案へシフトし、
今年は春のみの発売です。
この3色相には『暖色・寒色・中間色』があり、より個性を重視したパーソナルなカラーに
トレンドを混ぜた提案を楽しんでもらうことが狙いです。
ルーセントラインの色の共通ポイントとして
『やわらかさ・透明感・肌色が明るくなる』を叶えます。
ルーセントラインの3色はどのような色なのか解剖していきましょう。
もくじ
肌映えニーズの変化
2020年のトレンドは“肌映え”でした。
2021年は“肌映え”に色を求められるようになり“肌映え”と“色”がキーワードになります。
先にもあった、個性を重視したパーソナルカラーに、昨年からのトレンドの“肌映え”をたした、
より『肌映えニーズ』に応えられるカラー剤です。
そんなお客様の『して欲しい』『やってみたい!』を叶える3種類の色相はこちらです。
新色その① ルーセントミント【LUMI】
ルーセントミントは寒色系に属した肌映えカラーでくすみのない『マットアッシュ』です。
肌映えポイントは・・・
肌トーンをアップして、柔らかなヴェールをまとったような、優しい印象をもたらします。
寒色には下記のようなメリットがあります。
【デメリットもありますが気になる方は引用元をご参考に・・・】
寒色系のメリット
・日本人特有の赤みオレンジ味を消せる
・髪がやわらかく感じる
・おしゃれ、オフィス、清楚まで似合わせ
新色その② ルーセントセピア【LUSP】
ルーセントセピアは中間色に属し、幅広いアンダー対応ができる『モノトーン』です。
肌映えポイントは・・・
透明感をアップして、クリアでみずみずしい、透き通るような印象をもたらします。
・・・という説明では美容師さん以外では『セピアって?アンダーって?』となり、ちんぷんかんぷんで
説明不足だと思います。
下記の『セピアって何色?』と『アンダーって何?』を一読いただければ
わかり易くなると思います。
補足説明①・セピアって何色?
セピアは赤色から黄色にかけて、彩度(鮮やかさ)を抑えた物をセピア色といえます。
ですので赤系のセピア、オレンジ系セピア、イエロー系のセピアなどがあります。
先にもありました、ルーセントカラーは“クリアベージュ”と“クリアグレイ”を掛け合わせ
『肌映え』と『素材対応』をしています。
ですので“クリアグレイ”・・・モノトーン【灰色】系?なのかなと思っています。
参考元:彩の雑記/セピアって何色だろう
どうしてもセピア色の説明に納得いかず、エビデンスも欲しく、調べてみましたが、言葉で
表現できる明確な色の定義は出てきませんでした。
そんな中、こういった一文がありましたので紹介させていただきます。
色褪せた古い写真の色をセピア色と表現したことから『古いもの=セピア』というイメージが作られたようですね
引用元:セピア色のセピアの意味は?
補足説明②・アンダーって何??
幅広いアンダー対応ができる。
これも、美容師さん以外だと聞きなれない言葉ですね。
経験の中での解釈に基づいた説明ですが、黒髪をブリーチやカラーを繰り返すとメラニン色素
が分解され髪が明るくなっていきます。
明るさは明度と呼ばれ、その明るさを数値化した物が“〇レベル” ※〇には数字が入ります
といいます。
例として『アンダーが8明度の髪』『アンダーが6くらいかな』というやり取りがあります。
本文にある『幅広いアンダーに対応』とは簡単に言うと “暗い髪・明るい髪”に対応という
解釈でよろしいのではないかと思います。
※高明度=明るい髪 低明度=暗い髪 アンダーを削る=明るくする
アンダーの明るさ=カラーの褪色での明度
など色々な言葉で表現されます。
新色その③ ルーセントロゼ【LURS】
ルーセントロゼは暖色系に属した肌映えカラーで、根元からやわらかな『ピンクベージュ』です。
肌映えポイントは
血色感をアップして、あたたかくやわらかで健康的な印象をもたらします。
ピンクベージュって多くのメーカーが出しているとは思いますが、
ルーセントラインのベージュはギラつかないやわらかなピンクベージュです。
暖色には下記のようなメリットがあります。
【重ねて言いますが、デメリットもあります。気になる方は引用元をご参考に・・・(笑)】
暖色系のメリット
・鮮やかなので顔色がよく見える
・暖色を入れることでツヤが出る
・清楚、キュート、フェミニンの似合わせ
まとめ
以上が新色オルディーブ“ルーセントライン”の3色です。
是非『発色』『ダメージ耐性』『肌映え』3つの進化を体感してください。
発売は3月上旬で3月10日過ぎにはオルディーブを使用されているサロンでカラーの施術を
受けることができます。
自身が利用している美容室で『ルーセントカラーをしてもらえますか?』と
聞いてみられてはいかがでしょうか?
matsuo
最新記事 by matsuo (全て見る)
- 【新登場】コタクチュールシャンプー・トリートメントのヘアケア効果を徹底紹介 - 2021年3月27日
- ミルボン オルディーブルーセントラインとはどんなヘアカラーなのか?全色紹介します。 - 2021年2月19日
- 【注目の新色】ミルボンオルディーブ『ルーセントライン』の特徴とは? - 2021年2月11日
この記事へのコメントはありません。